こんにちは、umiです。
今日はいよいよ2回目のアグネス治療です。
1回目の治療からだいぶ効果を感じましたので2回目の治療がすごく楽しみでした。
治療の流れは1回目とそんなに変わりませんので、省略しますね。
▷実際にアグネス治療でニキビを治してみた
アグネス治療体験記
2回目アグネス治療

2回目のアグネス治療ではカウンセリング等がないため、当日はそのまま施術室に案内されました。
①治療したい箇所
今回の治療箇所は“前回の治療から新たにニキビができたところ”と“前回の治療で治りきってないところ”、“ニキビができやすい箇所”に打ってもらいました。
恐らくこれからはこの繰り返しになっていくと思います。
ちなみにこの1か月間でできた箇所をきちんと控えておきました。※反転してます。

でも自分にしかわからないように書いてしまっているので、、。(ちゃんときれいに書いておけばよかった、、。悲)
これを顔に当てはめてお伝えすると、

こんな感じです。(写真は治療1回目の1か月後のものです。)
赤いマルがニキビができた箇所です。現在進行形のニキビもあれば、もう治ってしまってるところもあります。ニキビが治ってしまっていても再発の可能性はあるので打ってもらうようにしてます。
こうやって見るとニキビのできる量が一時的かもしれませんが、減ったなと思います、、!一応これをベースに打ってほしいところをお願いしていきました。
②実際の治療
今回の治療ではニキビ30個(30,000円+税)に打ってもらおうと思いましたが、治療したい箇所を確認していくとニキビ予備軍含めても30個も打てなさそうだったので今回も20個分の治療(20,000円+税)にしてもらいました。
前回麻酔なしで治療しましたが、痛みをあまり感じなかったので今回も麻酔なしで治療箇所をクーリング(冷やす)しながらやって頂きました。
前回は痛みをほとんど感じませんでしたが、今回はピリピリ少し電流が流れるような刺激を感じました。でも我慢できる程度の痛みなので、全然大丈夫でした。
治療が終了すると治療した箇所に薬を塗ってもらい、マスクをくれます。今回も前髪が大変なことになってるのでパウダールームで一旦お直ししました。笑
終わった後はすぐにお会計と次回の予約をしてくれます。
今回のお会計は22,572円でした。内訳は再診料1,000円+治療代20,000円(ニキビ20個まで)+薬代900円(前回の塗り薬が残っているので今回は飲み薬のみ)+消費税672円です。

予約に関しては基本1か月以降から治療は受けていいようなので、また一か月後に予約をして帰りました。
2回目アグネス治療後

前回、1回目の治療後すぐの写真を撮り忘れてしまったので、今回はしっかり撮りました!結構真っ赤になって痛々しいのでご注意くださいね。

治療直後はこんな感じに赤くただれたようになります。こんな自分の姿を見たときは“もう絶対やばいじゃん!!!”って思いましたが、大丈夫です。笑
家に帰ってから確認するとこんな感じに落ち着いてます。

(いつも写真の色味が変わってしまいごめんなさい)
治療の熱によって一時的に赤くなるだけで、時間を置くと落ち着きます。
強く赤みが出てる2か所はニキビができているところです。
1回目の治療でもそうでしたが、ニキビができているところに打ってもらうと赤みが結構でます。ただそのニキビの治りは断然早いです。
特にしこりニキビは一回できると完全になくなるまで時間かかりますが、アグネスを打ってもらうことでしこりが消えるのがとても早いです。
umiの過去の話になりますが、しこりニキビができた時は病院に行って切開排膿といって1ミリくらいの穴をあけてもらい、膿を出してもらってました。
ある程度すっきりするのでよかったのですが、膿が完全に出せない時もあるし、傷が治るのに少し時間がかかるのであまりやりたくありませんでした。
ですが!!!
アグネス治療をしこりニキビにすると1週間くらいでしこりが落ち着きます。しこりニキビは本当にしこりが残りやすいやっかいなニキビなので、綺麗に消えてくれることにとてもびっくりしましたし、本当に嬉しかったです。
アグネス治療2回目の報告はここまでです。
治療1回目の効果がとても良かったので2回目の効果もとても楽しみです。大きな変化を感じるのはまだまだだと思いますが、“ニキビができない又はできにくい”効果はとても感じています。
皆さんの参考になるようまた1か月後、治療経過報告しますね!!♡
umi
